昨年中は、汀渚ばさら邸をご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
本年も皆様からのご期待にお応えし、
進化しつづける宿として、新しいチャレンジに取り組んで参ります。
ご好評いただいておりました緑風 杜の棟の炭酸泉が
高濃度ナノ炭酸泉としてリニューアル。
ウルトラファインバブルで、ゆっくりと疲れたカラダを癒していただけます。
【炭酸泉の効能】
・美肌効果・血流改善・高血圧改善・リラックス効果・皮膚疾患の改善
知る人ぞ知る“アンリ・ジロー”に、ばさら邸ロゴ刻印を施した
特別オーダーシャンパーニュをご用意。
特級畑アイ村の14の畑から多様性に富んだ厳選された葡萄を使用し、
伝統的な製法で作られる至極のシャンパーニュの味わいは、
「複雑味とリッチでパワフルさ」に先ず驚愕させられます。
また、複数のヴィンテージをブレンドして最終的にボトリングされる為、
風味は時の経過と共に、より香りと多様性を深めます。
瓶内熟期間6年、力強く複雑な風味のこのシャンパンは、
ダイニング“さかなへん”の和食のコースとの相性も素晴らしく、
この1本でコースのお料理全てがお楽しみ頂けます。
ソムリエ エクセレンス 操 岳彦
お客様から大変好評いただいております貸切風呂に
さらなる上質を極めた“傘亭”が、11月18日(木)に誕生いたします。
京都東山の高台寺をイメージし、
庭園を眺める凛とした空間でごゆっくりとお過ごしいただけます。
また、脱衣ラウンジには、多くのご要望を寄せていただいておりましたサウナも併設。
ばさら邸の新しいおもてなしがはじまります。
● 湯あみ時間:80分
● 料金:10,000円(税別)
● ドリンクサービス:ビール、ワイン、日本酒、ノンアルコールビールなど各種ドリンクをご用意しております。
この度、フロント及びお土産処のリニューアルを記念して
パールアクセサリーを特別価格で販売♪
常に進化し続ける汀渚ばさら邸のおもてなしで
皆様をお出迎えいたします。
業界初の炭酸と水素が融合された化粧水のミストです。
パワフルな炭酸の量は業界最大級!
大量の炭酸を肌に浴びることで、血管が拡張し、血行を良くします。
血流が良くなると、リンパの流れも良くなり、老廃物の排出が促され、代謝も上がります。
ミストの化粧水は、特許技術の「活性水素水」がベースになっています。
水素には、抗酸化力、浸透性、活性酸素の除去する作用があります。
炭酸と化粧水のミストにより、即効性のあるリフトアップ、
血流アップ、美肌効果、デトックス効果があり、お身体もほぐれやすくなります。
どうぞお試しくださいませ♪
すべてのコースにオプションとしてお付けすることができます。
ワイン愛好家ななかでも知る人ぞ知るのがルクセンブルク産の白ワイン。
伝統的な辛口の白ワインは、伊勢志摩の食材との相性も抜群。
旬の味覚に合わせたワインセレクトで、上質なディナータイムを演出いたします。
ソムリエエクセレンス
操 岳彦
ぶどう栽培の北限とも言うべきルクセンブルクでは、世界一の傾斜を誇るとして有名なモーゼル川沿いの急勾配の土地にぶどう畑が広がっています。この最高傾斜60度という環境が、水はけや風通しがよく十分な日照を確保し、ミネラル分豊富な土壌によって高品質のワインを生み出しています。 生産されている多くのワインは、伝統的な辛口の白ワインで、そのほとんどが自国内と近隣諸国で消費されるため国外ではほとんど手に入らない幻のワインとなっています。ばさら邸では、ルクセンブルク大使館との国際交流のご縁で希少なルクセンブルクワインを入手するルートを確保し、伊勢志摩の味覚とのマリアージュをお楽しみいただきます。
食通をもてなす美食膳“美味口福”が、さらなる上質をもとめて
「幻の和牛 美熊野牛」、志摩産「特上あわび」と「伊勢海老」の伊勢志摩3大美食を盛り込んだ
総料理長特別料理として生まれ変わりました。
さらに、伊勢志摩備長炭を使った「志摩産伊勢海老」の炭火焼きには、
ソムリエエクセレンス厳選のドリンクをペアリング。
伊勢志摩とのマリアージュをお愉しみください。
炭職人「森前栄一」さんが丹精込めて焼き上げた“伊勢志摩備長炭”で、
料理長自ら美熊野牛・伊勢海老・鮑など
志摩の最高食材をお客様の目の前で焼き上げる“伊勢志摩備長炭焼き”が、
オプション料理としてお召し上がりいただけます。
●伊勢志摩備長炭とは
映画「半世界」のロケ地になったマルモ製炭所の炭職人「森前栄一」さんが丹精込めて焼き上げる伊勢志摩備長炭。
伊勢志摩地方の海岸近くに自生するウバメガシだけを原木とし、
不純物が少ない炭素率95%以上の良質な備長炭は、煙や臭いがほとんどなく、
遠赤外線効果で外は焦がさず、なかふっくらと焼きあげるます。
7月14日。
おかげさまで「汀渚ばさら邸」が誕生してから14周年を迎えることとなりました。
これもひとえに皆様方のご愛顧の賜と、社員一同感謝いたしております。
また、14日・15日の両日は『ばさら倶楽部会員』様限定の14周年感謝祭を開催させていただき、
数多くのお客様とともに14周年をお祝いする素敵な時間を過ごさせていただきました。
夕食後のひとときをお好みのドリンクとともにお過ごしいただける
「漣ラウンジ」へは、灯の回廊がエスコート♪
漣キャンドルの誘われて、夜の散歩へとお出かけください。
夏に旬を迎えることから夏牡蠣とも呼ばれる「岩牡蠣」は、
大人の手のひらほどもある大ぶりな物も多く、ゴツゴツした見た目とはことなり、
プリプリ食感に濃縮した旨味が口中にジュワッと広がります。
〆は、殻に溜まったあふれる牡蠣エキスを啜るとまさに口福のひととき。
この時期にしか食べられない絶品グルメ“焼き岩牡蠣”を是非お召し上がりください。
光をエネルギー源とする光触媒は、環境浄化に優れ、
新型コロナウイルスやノロウイルス等を約99.9%分解・不活化する効果が期待されています。
ばさら邸では、宿泊施設として初めて、館内及び送迎車にいたるまで、
全てに光触媒コーティングによる抗ウイルス・抗菌対策を施すとともに、
専用機器による定期的な効果測定を行うことで最高水準の感染予防対策に取り組んでおります。
新緑に包まれ心和むばさら邸で、しばしの休息をお楽しみいただく
おすすめプランをご用意いたしました。
期間限定となりますが、ばさらな時間をお過ごしください。
新しいおもてなしスポット
“SAZANAMILounge~漣ラウンジ~”の誕生を記念した特別プラン第二弾。アーリーチェックインと特別料理をお召し上がりいただく記念プランとなります。
優雅で気ままな一人旅をお楽しみいただくために【専用バトラー】と【オールインクルーシブ】のおもてなしをご用意いたしました。ご夕食時・お部屋(冷蔵庫)でのお飲物はもちろん、SPAトリートメント(40分)もお楽しみいただけます。
別邸ご宿泊のお客様限定のSPAトリートメントプラン。日々の疲れやストレスを解消いただけますよう、心と身体を和らげる極上の癒し旅をご堪能いただきます。
ごゆっくりとお休みいただいた翌朝は、カラダに美味しい朝食でおもてなし。
新しくなった和・洋の朝食で、清々しい時間をお過ごしください。
無名庭を眺めながら、軽食やドリンクをお試しいただけるヒーリングルーム。
より心地よく生まれ変わった空間で、ごゆったりとおくつろぎください。
漣のはなれエリアに、ご夕食後ゆっくりをお過ごしいただける『漣のラウンジ』が誕生。
月あかりに誘われて、叶庭までのそぞろ歩きをお楽しみいただきながら、
ばさら邸の新しいおもてなしの空間まで、お出かけください。
お客様のご到着とともに、
凛とした和やかな空間へと静かに誘う。
装い新たにいたしました玄関で、皆様をお迎えさせていただきます。
さらなるくつろぎを追求したヴィラタイプの「海里のはなれ」と
7月にオープンしたプレミアムスイート「漣のはなれ」に込めたおもてなしを
1冊のパンフレットにまとめました。
旅の思い出の品としてお持ち帰りください。
日本全国の多彩な旅のスタイルを提案する
「朝だ!生です旅サラダ」のゲストの旅コーナーで、
7月にオープンした別邸「漣のはなれ 星見」と
料理長による伊勢志摩備長炭料理を体験いただきました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
東京都在住のお客様についてはGo Toトラベルキャンペーン対象外とされていましたが、
10月1日より解禁となりました。
当館では、Go Toトラベルキャンペーン参画旅館として、安全・安心してお泊りいただけますよう、
光触媒コーティングによる抗ウイルス・抗菌対策を施工をはじめ、様々な感染予防対策に取り組み、
皆様のお越しをお待ちいたしております。
ばさら邸専用田で自然栽培で育てられた真名鶴之米の収穫が始まりました。
今年は、稲の大きさ・色合いも申し分なく、豊作の年になりそうです。
9月1日から粘りと旨味のある新米をお召し上がりいただきます。
穏やかな英虞湾の静寂な眺望が大きな窓越しから眺められる別邸「漣のはなれ」
室内に居ながら自然の中に佇んでいるような感覚を感じていただけるプレミアムスイートの完成です。
世界一ミネラル含有量の多いスパークリング・ウォーターとして知られている
「ナベグラヴィ」を全客室の冷蔵庫にご用意いたしました。
「ナベグラヴィ」 に多く含まれている重炭酸には、
酸化した細胞の復元作用があると言われており、
美容と健康のサポート水として広く飲まれています。
風の棟から緑風杜の棟へと続く階段を檜一枚板に刷新いたしました。
芳しい檜の香りがプレミアムスイートへと誘います
安心・安全にお泊りいただくために、
客室・ロビーパブリック施設をはじめ全施設を光触媒のコーティングによる
抗ウイルス・抗菌対策を実施いたしました。
お陰様で7月14日ばさら邸は、13周年を迎えさせていただく運びとなりました。
これも、皆様からのご愛顧・ご支援の賜物として、感謝いたしております。
開業以来、“美味しい料理と愉しい時間の過ごし方の演出”として、
日常を忘れ、自然の恵みに包まれる滞在の醍醐味を
感じていただけますよう努めて参りましたが、
14年目を歩き出すにあたり“健やかで豊かな眠り”への挑戦をはじめたいと思います。
先ずは、7月22日開業の新邸「漣(さざなみ)のはなれ」にて、
睡眠環境診断士の監修のもと「人の睡眠生理」「寝具の性能」「寝室環境」3つの睡眠環境を整えた、
健康睡眠のご提供に取り組んでおります。
天然素材寝具の老舗「金沢石田屋」様にプロデュースいただき、
睡眠の質を高めることで、心身ともにストレスを解消し免疫力を高める、
ファーストクラスの眠りをお約束いたします。
新たな思いとともに、お客様の心に残るおもてなしを目指し、
日々新しいばさら邸の姿を極めて参りますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
別邸・汀の棟・風の棟・杜の棟に、世界140か国で愛飲されているイタリアのillyエスプレッソマシンを導入いたしました。
品質にこだわった本物のイタリアンエスプレッソで、優雅なコーヒータイムをお部屋でお楽しみください。
新たな新型コロナ感染予防対策として、本部内に衛生環境管理対策室を設置いたしました。
さらに、光触媒コーティングを実施し集団感染を抑制 。
一部でフェイスシールドの着用また、お客様用オリジナル手袋も準備中でございます。
開業以来、ばさら邸の守り神としてご鎮座いただいておりました御神木が、本日その務めを終え、新しい御神木が無事に建立いたしました。
これからも、お泊りいただくお客様の安全・安心と幸せな時間をお過ごしいただけますよう祈願し、祀って参ります。
お部屋でより快適に時間を気にせずゆっくりとお楽しみください。
ご利用期間 6月30日迄(月曜日~金曜日)
新別邸『漣のはなれ』
7月22日開業に向けて、工事は順調に進んでおります。
間もなくご予約も承ります。
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、汀渚 ばさら邸をご愛顧頂き誠に有難うございました。
たくさんの励ましのお言葉やお褒めのお言葉を頂戴致しました事、
従業員一同、心より厚くお礼申しあげます。
本年は、夏に新たな『ばさら邸』を誕生させて頂きます。
新しくお披露目させて頂く 別邸『漣(さざなみ)のはなれ』は
ヴィラタイプの最上級の客室で、更なる上質の寛ぎを追求し、
癒しの空間をご提供させて頂きます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
皆様にとりまして、幸多き一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。
この度、ばさら邸のワインラインナップに
「スイス産」と「ルクセンブルク産」のセレクションが
新たに加わりました。
スイスワインは日本ではほとんど飲むことができませんが
伝統的なワイン生産国です。生産量の98%を国内で消費するために
滅多に飲むことができません。
当館では、ラヴォー地区で生産された高級ワインをご用意しました。
また、ルクセンブルクワインも国外では滅多に飲むことができませんが
世界最北のワイン産地のひとつで、冷涼地ならではの個性豊かな秀逸ワインになります。
当セレクションは
世界中を駆け巡るワインインポーターでありワインソムリエでもある
今野有子氏に監修して頂きました。
この機会に是非ご賞味下さいませ。
スパ施設「ARANYA~アランヤ~」がリニューアルしました
独立したSPA棟は、豊かな木々に囲まれた場所にあります。
この度リニューアルを致しまして、より落ち着いた空間になっております。
心と身体をやわらげる極上の癒しで、
内面の平穏と外見の美しさの両方を手に入れてください。
雑誌の掲載情報です。
●2020年1月号@男の隠れ家
●11月発売@全国ごほうびひとり旅
●2019年8月号@LEON
●2019年summer @Richesse
●2019年12月@伊勢志摩デイズ2
WEBニュースの掲載情報です。
●JAPAN Today 様
https://bit.ly/344TsGj
●Leon オフィシャルウェブサイト 様
https://www.leon.jp/staytravel/13043
是非、ご覧くださいませ。
秋になりました。
ばさら邸専用田で大切に育てられた
無農薬栽培の「ばさら米」
今年も収穫の時期となりました。
手作業で刈った稲は、束ねて田んぼですぐに天日干しする事で
香りや甘みが強くなり、噛めば噛む程に旨味のある
もっちりとした食感のお米になります。
勿論、志摩で取れた食材と相性抜群です。
今年はどの様な味になったのか
是非ともお確かめください。
専属ブレットマイスターの更家さんが監修した「しあわせの朝食パン」
【こだわりの4つの素材】
・小麦粉:三重県産「ニシノカオリ」
・塩 :伊勢市二見の天然塩「岩戸の塩」
・水:日本一の清流「宮川の水」
・酵母 :糀(こうじ)ベースの天然酵母
3日間かけて焼き上げた、保存料・添加物一切不使用のまさに身体が喜ぶ「しあわせの朝食パン」です。
木々が包み込む
鳥の声 風の音に耳をかたむけ
ときに酔いしれる
憩いの空間
無添加100%天然国産オーガニックコスメ
天然美容成分配合
植物の力を借りて肌本来の美しくなる力を取り戻します。
ぜひお試しください。
オリジナル商品『福壺最中』に引き続き、くず粉の御菓子【かしこのしま】が誕生いたしました。
かしこのしまで、かしこまり。
賢島を想いつつ、老舗洋菓子店のパティシエがひとつひとつ渦巻きにしぼり、丁寧に焼き上げた手作りのお菓子です。
【食 ?ダイニング・さかなへん?】
せせらぎの水音が心地よく
優雅に回遊する鯉も池に戻ってまいりました。
庭園を臨むプライベートな個室にて、新しい志摩料理を御楽しみください。
来春、2020年には英虞湾の海辺に、風の空間が新しく完成いたします。
海へと渡る、自然と調和した「遊道」
海の上で夕日と風を感じる、入江の「テラス」
優雅なひとときを過ごす、新別邸
海辺の「ヴィラ」
皆様を新しい汀渚ばさら邸がお迎えいたします。
これからも皆様の良き思い出となる場を創造し続けて参ります。
スタップ一同、心よりお待ち申し上げております。
ここにしかない 自然の息吹と 安らぎを感じる空間へ
?【ダイニング】【アランヤ】が新しく生まれ変わりました?
伊勢志摩の、自然に恩恵を受けた英虞湾の眺めは、忙しい日常を忘れるひと時、
この土地に息づく伊勢の伝統と豊かな自然と融合した、
安らぎの空間へと生まれ変わりました。
日頃より「汀渚 ばさら邸」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
当旅館は、2019年6月17日?2019年7月12日まで、【2F客室全室】、【1Fダイニング】をリニューアル改修工事を行い、
皆様により寛ぎを提供できる空間へと生まれ変わり2019年7月14日にリニューアルオープン致します。
その為、工事期間中の2019年6月17日?2019年7月12日迄は、
誠に勝手ながら、【2F客室全室】、【1Fダイニング】はクローズとさせていただきます。
それに伴い、2019年6月17日?2019年7月11日にご宿泊されるお客様につきましては、
ご夕食のご提供を、姉妹館 美食の隠れ家 プロヴァンスにて「特別献立」で、
ご朝食につきましても、お部屋にて 「和洋折衷の特別朝食」をご提供させていただきます。
※ご夕食は、完全個室ではございません。
※ご夕食場所へは、お一組ずつご送迎いたします。
ご宿泊のお客様には、大変ご不便をおかけいたしますが、
リニューアル後には、全てのお客様が寛ぎを提供できる「新たなプライベート空間」として、
より多くのお客様にご満足いただける旅館を目指してまいりますので、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<リニューアル改修工事概要>
【工事期間】2019年6月17日(月)?2019年7月12日(金)
【改装エリア】2階客室全室、1階ダイニング
〈工事に伴う影響〉
工事期間中は、チェックインとチェックアウトの際に騒音などを伴う場合がございます。
お客様にはご不便・ご迷惑をかけ致しますが、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
当館から車で1分。伊勢志摩の空を愉しむ賢島ヘリポート。当館のお客様も数多くご利用していただいております。
そのHELI-SYSYTEMから新アクティビティが誕生。
スカイダイビングから、スキューバダイビングまで様々なアクティビティが愉しめる「シマンピア」が誕生しました。
是非、自然豊かな子の伊勢志摩をお楽しみください。
汀渚 ばさら邸のWebサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
この度、当ホテルのWebサイトをリニューアルいたしました。
今後もよりいっそう充実したWebサイトにしていきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
ばさら邸10周年を記念して制作されたオリジナル商品「福壺最中」
皆さまから大好評をいただいております。ありがとうございます。
この度、かねてから皆さまのご要望をいただいておりました10個入りのご準備が整いました。
また、新しく白を基調とした貼箱で包装もすべて洗練された新しくなった福壺最中に生まれ変わりばさら邸のこだわりや思いが込められている商品となっております。
ご進物にお勧めです。是非!
この度、大人気旅番組「朝だ!生です旅サラダ」で汀渚ばさら邸が紹介されました。
「朝だ!生です旅サラダ」は国内外の魅力を余すことなくお伝えしている情報バラエティ!番組。
ご来館いただいたのは、柳葉敏郎さんと勝俣州和さんのお二人。
【放送日時】 2018年1月20日(土曜日) 8:00~
また今回の放送を記念したプランもご用意しました。
【放送記念】美食を堪能。幻のやわらか海老を愉しむ特別プラン。
【放送記念】一番人気スタンダードプランに三重ブランド”安乗ふぐ”の一品付
皆さまのご来館をお待ちしております!
ばさら邸では周遊ヘリ「英虞湾サンセットクルージング」のご予約を承っております。
夕陽がきれいなこの季節にピッタリ。
いつもとはひと味違う夕暮れを楽しんでみてはいかがでしょうか?
【開催日】12月28日まで
【開催時間】16時20分発、16時30分発(1日2回)
【価格】50,000円
【フライト時間】8分
【予約方法】ばさら邸 電話番号:0599-46-1189